-
今年は玉ねぎの生育が早いです。
玉ねぎの生育が早く、いつもより2週間ほど早く追肥を行いました。いつもよりも、玉ねぎの草丈が大きいなとは思ってい…
-
新しい田植機「アグリロボ」がやってきた!!
新しい田植機がやってきた。昨年、試乗してみてあまりの凄さに感動して購入へと至りました。設定さえしてしまえば、妻…
-
冬休みの子供たちと大根洗い。パイプラインが停水してレンコン掘りストップ!!
今日は、大根洗い。集落のお母さま方に声を掛けましたが都合が合わず、冬休み中の子供たちに招集をかけて行いました。…
-
今日は、急遽大根掘りを行いました。
先月末で会計年度が終わったので、今日は事務作業をやろうと意気込んでやり始めたら農協の人から電話がかかってきまし…
-
あけましておめでとうございます!!レンコン掘りで仕事始めです。
あけましておめでとうございます!!本年もよろしくお願いいたします。 今日から仕事始めです。正月休み中はのんびり…
-
ようやく青大豆の選別を行いました!!
農協の大豆選別が終わりようやくうちの青大豆の選別ができるようになりました。 今年は、大豆の出来は全般的に悪…
-
レンコンを掘り始めました!!大きくなっていてよかった。
妻が「美味しいレンコンを食べたいから、作って!!」から始まったレンコン栽培。金沢の知り合いレンコン農家を見学…
-
-
今期の玉ねぎ収穫が終わりました!!
今期の玉ねぎ収穫が終わりました。今年は、おてつたびというサービスを使ってバイトを募集してみました。素敵な人が…
-
玉ねぎが旅立ちます!!初めて亀の産卵を見ました。
玉ねぎが出荷されました。今年も無事に出荷することができてよかった。 トマトハウスに入ったら、ミドリガメが産…