-
ハナエチゼンの稲刈りが始まりました!!なかなかいい出来具合です
ついに今日から今季の稲刈りがスタート!!まずは、ハナエチゼンから。籾の黄化率だけではなく、籾がついている枝梗(…
-
収穫体験の受け入れを行いました。うちの食材を使った料理がおいしそうです!!
今日は、坂井観光局主催の収穫体験ツアーの受け入れを行いました。 トマト収穫と、枝豆収穫、試食を行ってもらいまし…
-
ハナエチゼンが色づいてきています。草取り頑張っています!!
ハナエチゼンの草取り!! ポツポツ草が生えているので、草取りを行ってます。今日は、比較的涼しくて草取り日和。ハ…
-
ハナエチゼンの暗渠の蓋を開放!!吹き出す水が楽しい
ハナエチゼン圃場の暗渠を解放!!溜まっていた水が出て気持ちいい!! いままで深水管理で水を張りっぱなしだったの…
-
ようやく梅雨明け!!これからは暑い夏がやってきます!!
福井県もようやく梅雨明けしました!! 大豆と水稲の防除を依頼されて行ってきました。人の圃場を散布するのは少し緊…
-
ようやく大豆の土寄せに入ることが出来ました!!
ようやく大豆の圃場が乾いて土寄せに入りました!! たまねぎの後の大豆畑は土がさらさらできれいに土が上がって気持…
-
特別栽培コシヒカリの圃場に肥料を撒きました!!おいしくなってほしいな
特別栽培コシヒカリの圃場に穂肥えを撒きました!!先日見た幼穂(稲の穂の赤ちゃん)が肥料を撒くタイミングになって…
-
5月に種をまいたトウモロコシが採れ始めます!!
トウモロコシがとれ始めます!!昨年から少し栽培し始めたトウモロコシ。今年は、少し気合いをいれてといっても15a…
-
ドローンで大豆圃場の除草剤散布!!そのあとはお魚釣りへ~
ドローンで大豆の除草剤散布を行います!!以前は、播種同時散布でしたが風の影響などをうけやすいためドローンで後撒…
-
田んぼで何か泳いでいると思ったらホウネンエビ!!
田んぼの見回りをしていたら、ホウネンエビを発見!!自分が管理している田んぼで見つけたのは30年やっているけど初…