-
水田跡の転作圃場に額縁排水を掘りました。
転作田の排水路を掘りました!!通称額縁排水路。田んぼの回りを額縁のようにぐるっと掘るからです。 土の湿り具合が…
-
野菜ソムリエとレンコン掘り体験!!皆さんとても楽しんでれんこんについて学んでくれました
福井県の野菜ソムリエの方がれんこん掘り体験に来てくださいました。 初めてのれんこん掘り。みなさんワクワクドキド…
-
久しぶりのれんこん掘り!!やっぱり楽しいなー。
今日はれんこん担当者がお休みで急遽れんこん掘り!!久しぶりにがっつり掘りました。やっぱりれんこん掘りは、楽しい…
-
玉ねぎの直播試験を行いました。どうなるか楽しみです!!
たまねぎの直播試験を行いました。直播することで育苗管理を省き、また定植時期の作業を分散することができます。ただ…
-
コシヒカリの稲刈りがスタート!!先日蒔いた大根が芽を出し始めました
昨日からコシヒカリの稲刈りが始まっています。今日は、とても暑い。9月なのにいつまでも暑いな~。 コシヒカリがし…
-
大根の播種がスタート!!ふるさと納税のおでんにも使われるのでしっかり栽培します!!
大根の種蒔きが始まりました!!田んぼで育てる大根。しっかりと排水対策をして育てるととても柔らかくとろけるような…
-
玉ねぎの苗をハウスに並べました。気の抜けない日々がスタート!!
今日は、玉ねぎの苗をハウスに並べました!!今年も始まりました!!ついこの間収穫が終わったと思ったのにな。みんな…
-
今期のれんこん掘りがスタート!!福井県観光協会の方が掘りに来てくれました!!
今季のれんこん掘りが始まりました!!しっかりと大きくなってます!!この時期のれんこんは、みずみずしいです。先っ…
-
おてつたびのメンバーと蒔いたトウモロコシが採れ始めました。おコメ騒動がすごいことに
おてつたびのメンバーと種を蒔いたとうもろこしが収穫の時を迎えました!!この時期のとうもろこしは最高に甘いです。…
-
田んぼの主が現る!!もし食べたらとても食べ応えありそう
田んぼの畔を歩いていたら、排水路に何かいる!!排水路の主、巨大スッポン!!こんなに大きいのは初めて見ました!!…